暑熱順化

「暑熱順化」(しょねつじゅんか)という言葉をご存じでしょうか?

意味は、「体が暑さに慣れること」とあります。

暑熱順化すると低い体温でも汗をかきやすくなり、汗の量や皮膚の血流も

増え、熱が逃げやすくなり体温の上昇を防ぐのだそうです。

私たちの時代^^;は、炎天下で朝礼をしたり、締め切った体育館で部活に励んだり、

部活中は水を飲んではいけない!という謎の掟があったり、強制的に暑熱順化されてきました。

しかし現代は、住みやすさや心地よさを追求し全てが快適、快生活になってきました。

しかも今や扇風機もモバイルの時代です。涼しさは持って歩く時代なのです。

時代は、暑熱順化とは真反対の方へと進んでいます。

沖縄と似たような緯度にあるインドでは、暑くても冷たい飲み物を飲みません。

逆に温かい飲み物で汗を出し、その汗が引くときに熱を奪う効果を知っているからです。

本来人間の知恵とはそういうものでした。

自然の生き物たちもそうです。人間だけが過ごし良さのみの追求で不自然な環境を作ってしまいました。

無理のない程度に「暑熱順化」していきましょう。^^

🌟FMレキオ80.6MHzにて毎週金曜日11:30より「心理楽剤師TAKAKOの健康の宝箱」放送中です。

 携帯電話アプリ「FMプラプラ」からも視聴できます。

🌟http://www.simonton-nohara.com「サイモントン療法 野原貴子公式サイト」